2012-01-01から1年間の記事一覧

学校PCからのメモ アニメーション作成

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127964121

平松禎史のブログでカール・ラーションって初めて知った。 かっこよす

メモ

シミュラークル的現実は避けがたく唯一そこから逃れていると思われていた身体の重心感覚もアニメに回収されてきた。いや、まだそこまでいってないか。とにかくシミュラークル的現実を突き抜けるための身体と一方でのアニメのリアリティの強度をどうすり合わ…

都市計画 宿題

エベネザハワードの田園都市は近代の労働力を集積する産業構造による急激な人口密度の増加と、それによって窒息していく都市での生活からのロマンチックな反動としての古典回帰を目指したものであった。 ハワードの田園都市がもつピクチャレスクという形容詞…

空間構成というそれ自体で完結したスタティックな体系が自分の登ってきた階段を振り返るなどの自己言及的行為によって揺さぶられる。それは単線的な動線を外部にも関数を持つ複雑系へのシフトを促す。 かくて空間構成から空間把握へと位相はさらに拡大する。…

携帯メモ 鈴木恂講演

鈴木まこと ランダムプロセス 重ねていったうちに見える無意識の線、決まったところから色つけ 身体的な単語触媒としての光、 内外のせめぎあいを伝える建物、抜け透けではない 出来事を捉える

携帯メモ 設計製図Ⅲ講評会

ゲニウス・ロキと非土地的なものの対立 世界の描きかたとしてポストモダニズムの肯定←東の郵便論や妹島の通路の超越化も複数的超越性を語る超越性をもつ形の独立した力(空間構成)でもプログラムでも妹島は語れない蛸壺化した建築業界(非場所的空間)と神…

携帯メモ 三渓園

一つの建物を考えるときの範囲、ポモ的記号の群れから生活地域へ形態のバウハウス的使用形そのものとその社会的意味、引用(補足 「形そのもの」というのはバウハウスなどによって分析された空間構成における要素のこと「社会的意味」というのはファッション…

今日中に自転車グラスの振込行く。敷地の模型造るにも素材がないから無理。油粘土とアクリル板なので今できることは平面での作業のみ。

建築に求めるのはリアルだけ

陰影 通路 メディウムこそ空間化している。非場所ではない、下場所である。言葉において音に当たるもの、意味のかけらも無い、が文脈においてパフォーマティブに意味をもつもの。 見えてる世界、すべてがスクリーンである。そこでカメラと人間の目における差…

複数のレイヤーで空間を考えること、演じることで対象化する。。世界の記述が上手くいかなくなったのは様々な理由があるがいづれ現在に繋がらなければお遊びだ。多分今の世界は地理的にも情報的にも「ひとつ」の輪郭があまりにも容易く崩れてしまうことを経…

メモ

藤村龍至のいう超線形プロセスもグーグル的建築も建築を世界とのつながりとしての合意形成の場として産み落とすことだと思う。 建築というのはその建物を実現させる人間達にとっての世界のあらわれだと思う。故に建物の良し悪しは同時に歴史の理解でもある。…

與那覇潤×金田淳子のニコ生が結構おもしろかった

前近代(産業革命以前)はヨーロッパは中国、アジア、イスラームに対して富のディスアドバンテージを負っていた。(絹、陶磁器などを銀で輸入)銀が枯渇し、それを補うように産業革命が起こる。中国 競争資本主義 そのための均分相続、科挙システム機会の均…

朝のメモ

空間が豊かであることとその空間のプログラムは直接的には関係ない。 社会的に生み出される建築という営為の正当化としてのプログラム。このようなプログラムと建築の意匠とはどのような関係にあるか。建築の意匠はいま可視的なものによって埋められつつある…

東と笠井の往復書簡の本読み始めた。 2002年頃から始まってるのだけれど、これが十年前のこととは思えないほど新鮮。 「動物化するポストモダン」や「サイバースペースはなぜそう呼ばれるのか?」での中心命題であるシンボルでもイメージでもないエクリ…

無題

日本建築みたいんだが東京近辺だと 三渓園 上野国立博物館内 護国寺の月光殿 江戸建物園 川崎民家園 旧栗山家主屋 てとこか

携帯メモ 転送

映画は見終わってたときにしか現れない、そうきするとき初めて現れる。 中谷のセヴェラルネス 建築物は終わらない、磯崎切断の問題 記憶術とのかかわりそうきするイメージの余韻浸る快楽 伏線回収、意味の生成。 かんゆが隠喩に

ケータイからの転送

2012/8 /21 アールヌーボーが複製技術による失われたアウラの反動だとして、物質試行の人が書いたように質料の性質とエイドスの摩擦を主題にしていた、つまりそこでは共有されたコンテクストによる心象と物質性によるイメージの摩擦が顕になる。しかしこの…

クラシズムから離脱した準拠点としての心理学的、ゲシュタル質の純粋視覚の発見。 視覚的イディオムが様々なレイヤーの「歴史」から編成される。 客観的通史。 個人史。 体験のパッケージ、シーン。見るように知るのでなく、知るように見る。(セザンヌアー…

昨日の読本メモ

触覚的写実による神話幻想前ラファエル派…ミレーの自然 ロゼッティバーンジョーンズモリスクラシズムとロマンチシズム…ユートピア ロゼッティの自然の道徳性 1830年イギリスゴシックリバイバル インダストリアルとプロダクトデザインの違いは?ラスキン、人…

記憶についてのメモ

身体のフィードバック的記憶は時間アリ。 論理的思考は一瞬について考える、視覚もまた一瞬である。中沢新一の「緑の資本論」でモノのアラワレについて書いてあったことを思い出して、モノ(客体)ー主体の他に第三の力の流れとしてモノノケ(それ自体は実体…

音によってイメージが換気されるわけで、音自体は非イメージなのね。 音楽を聞くとき、メロディや旋律をトレースしているのではなく鼓膜から神経を通して聞こえる音を聞いている。 身体器官のフィードバック体験は象徴的記憶に残らない。感覚は記述できない…

原発の影響。

原発事故の政治性。 西洋的技術について、ナショナルな政治方法について。 二重の意味での原発の使用不能性。自然の制御不能性、統治の不信。原子力について二つの傷を負った日本がどのような世界を描くのか、スマートシティのように内側に閉じこもっていく…

電話で連絡とか、まんどくせ経路が複数あることでシニフィアンが複数化する。同じ部屋であるが、異なる経路により存在論的に複数化する。有意味の部屋と無意味の経路。 複数化させる無意味の経路は象徴体系において超越性として現れる。妹島の二十一世紀美術…

昨日父と話したこと

ミケランジェロの話になって、ゴシックからの反転として視覚的な方向に振った表現、マッス。 その後のマニエリスムの捻じれ、よじれ。それまで実体的な美の概念を作品に導入するスタンスであった(ゆえに古典復古が成り立つ)のが、流行や現代アートの萌芽と…

磯崎のイセ論で反復は瞬間に垂直に永遠をもたらす、みたいなハイデガーの引用使ってたことについて

瞬間に垂直に永遠をもたらす、ってのは線形な時間軸に反復される無時間的(永遠的)場面が突然挿入されるということだと思う、ついでに東でパラフレーズすれば無時間的場面は象徴による経路の省略だし、岡崎で言えば演劇性(シアトリカリシティ)。以下、実…

この前のメタカテゴリ論としての建築の補足。

この前のメタカテゴリ論としての建築の補足。 メタカテゴリっていうか、世界の描き方みたいなもんだと思う。 神話や理性、合理性と世界を表す言葉(ラング)が変わっていくのに並行して、モノ/言葉、主体/客体の関係の変化を描くのが建築だと思ってる。 て…

中間課題再提出、及び美術館の再提出、通知が来た20日提出だからそのために模型(敷地含め)作成しなきゃならないし、美術館の再提出についてはどうなってるのかちょっと把握できてない。 とにかく20日提出のために16日とか17日には帰らないといけない…

和歌山来た。 磯崎読んでる。斎王(斎宮、斎院)いつきのみこ、アマテラスが依りつく巫女 内親王、ひめみこ天武天皇による壬申の乱、 続く持統天皇の中央集権国家をすすめる大宝律令の発布(律令政治)国際的外圧によってナショナリズムが偽造される、後に遡…

風呂 スケッチ帳 ビデオカメラ荷造り九時出発、残り1時間半 持っていく本 磯崎、中沢、事務所の本、コルビジェ、ベンヤミン音のちかさについて、象徴は対象とそれを示す当のものを間違いなく結ぶ。イメージは対象が任意のものに結びつく。視覚に比べて音は…