2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

御茶ノ水という場所はすでに盛り上がりを失った、エネルギーの枯れた場所。ふたたびエネルギーを注入するか、そっと器をあてがってエネルギーが満ちるのを待つか、2つの選択肢しかない。 (このエネルギーとはエントロピー、情報や文化の偏差のこと) 前者…

ファッショってのは君主制の回復運動みたいなもんらしい。ロシア革命とはやっぱ違うな。ファッショのモダニズムはやっぱり恐ろしい感じがする。フレームの空々しさというか、人間の抽象作用へのアイロニーが出てて、 ボルシェビキってのはよくわかんない。北…

イズムは象徴されている。 いまの時代は象徴作用がエラーを起こしてる。 情報が拡散することでシニフィエとシニフィアンのつながりが確率的になった。確率的な時代。不安定な時代。具体、感覚は象徴化されない。象徴が下敷きとなった世界で感覚によって生き…

今日のこれからの予定 現時刻ヒトヨンゴーロクS=1/1500の高低差模型作成 →石粉粘土でコンター 遠征任務更新ヒトロクマルマル 事務所への出動、プラン概形の決定ヒトナナサンマル 一時帰投後遠征任務更新の後、再出動 S=1/500によるプランの検討ヒトキュー…

デザインはやっぱりやっぱり言葉のシンボル作用だけでは、当然だけど汲み尽くせなくて、感覚的な、肉の記憶の部分の要素が強いってことが、大学に入って学んだことだったのかも。だからここ一年はイメージばっかり気にしてた。おかげで絵で考えることも少し…