2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

明治10年に新島襄が芦辺屋に治療のため海水浴にくる。明治10年は西南戦争が起こった年で1877年は学習院開業。コレラの流行。三島中州が二松学舎大学創立。 三島中州は明治に三大文宗と呼ばれた人のひとりでお茶の水にある湯島天神で学んだ人物。 湯…

平面修正 避難階段の移動、 コアの拡張、 オフィス階の設計。立面おこし 断面おこし

メモ

たいしょう14年 芦辺屋ばいしゅうされる 芦辺屋に止まりたかった夏目漱石望海楼 神話化の浦 聖武天皇 療養 巡礼 電車も通るし やり方が古い 近代設備を整えなかった 芦辺屋自動車での送迎 ビリヤード場 大宴会場(大広間)明治40年代 海水浴の休憩所もた…

やること高さヴォリュームの再設定。 5000人×10~15㎡=50000~75000㎡ 予備で0.8がけらしいので62500~93750㎡ 敷地面積がおよそ9500㎡なんでめいいっぱい建てて10階建て 公開敷地とれば使える延床半分くらいなんでやっぱり20階建くらいにはなりますよねって話…